上尾市にある学習塾 セルフラーニング光塾

浦和 大宮 浦和第一女子 東大京大進学指導. 小学生, 中学生, 高校生のための私塾. 難関校進学の夢をあきらめないあなたを東大出身プロ講師がサポートします. 無学年式でいまの位置と志望校の入試をクリアする2地点をスロープ状階段状につなぐカリキュラムを利用して、セルフラーニングで勉強を進める個別指導学習塾 光塾は, 上尾市内の, 桶川市との境めにあります。

上尾市 桶川市 個別指導 学習塾 セルフラーニング光塾

2013-01-01から1年間の記事一覧

学期の終わり plus セルフラーニング習得コース来春以降の予約生

皆勤賞の賞状(小学生)、成績優秀者への学校長からのお葉書(高校生)、書道展の表彰状(中学生)、関東大会の賞状、成績票には学年順位がついている、学期末テスト席次、通知票。通知票の原本の紅い印鑑はまぶしい。数字を見ていいのだね。ありがとう。 浦和から…

勉強にはボールペン(3)〜ボールペンとかけて、記憶ととく。 そのこころは、

高校生が76週で1000文を覚えた(エクセル君しらべ) 。 努力家だ。 ヴォクが伝えている独学暗記術(名前はないので仮にそういうふうに呼ぶとする)の話。 初回に文を3つ作ってもらって目の前で暗記してみせるということをしている。 連想記憶術もイメージ記憶術…

セルフラーニング力の向上(11)

でね、我慢強さが必要なわけ。 きょう勉強するってときに疲れるまでやってそこまでで終わってても成果なんていささかも期待できないの。 どこまでやるかは疲れて休みたいと思う怠惰な自分と、目標に固執する挑戦的な自分との闘いだ。 この闘いは勉強すると決…

セルフラーニング力の向上(10)

ボールペンの記事以上にアクセスの多いのはなぜかはわからないがこのセルフラーニング力の向上シリーズだ。 というわけでまた書こう。 今日の小学5年生。英検準2級を通過したと言ってた。 英語は塾では英検のことは何もやらずただ高校英語を進めている。面接…

受験生を引き受ける(2012年12月)

塾を桶川上尾のはざまに開いたときから私国立中学入試準備の授業を実施していた。当時は小学生塾生の約半分が私国立中学受験生だった。 中学受験者全員一人残らず第一志望校合格ということが続いた。(それでうちの塾には私国立中高の在籍者の割合がいまも大…

勉強にはボールペン(2)ボールペンとかけて博多ラーメンととく。その心は、

ボールペンとかけて、博多ラーメンととく。 そのこころは、・・・ 計算エラーの多かった小学生の指導で実践しているほんのちょっとした工夫。 しかし効果絶大だった。 1、鉛筆でもシャーペンでもなく青ボールペンを使って書く。 当然消しゴムは使わないしボ…

どうでもいい話(180)

どうでもいい話。 質問をする子は自分の考え方を確かめたくて質問するのであってたんに答えや解法が知りたくて質問するわけではない。 解答や解説なら本に書いてある。 その意味での質問の数と学力向上は比例する。 一見どうでもよいようなものを質問する子…

勉強にはボールペン(1)〜ボールペンとかけて記憶ととく。そのこころは、

ねこにゃ〜☆さん、みなさん、せーの、こんばん波〜〜〜っ(久しぶりにブダン塾で)! 文具部の活動休止が長くなってしまった。 再開しよう。 再開記念はシリーズ化がいちばん。 というわけで、ボールペンの話を55回にわけて書くとしよう。 初回は、ボールペ…

大学合格3人目

大学合格3人目の子が話してくれた。 「一般で受ける予定の学校への推薦をいただいたので・・・せんせー、すみません・・・」 すみませんなんてことはない。 本当によかった。 ヴォクの一番好きなものを記念に手渡したい。 それは木でできたボール・・ 一般か…

100連200連、鉄人、S級。

小学生の続ける習慣。 ひとつのテスト内容は60分から180分くらい練習すれば身につくような内容になっている。 週に3つずつ続けて続けるうちに実力が積み上がってゆく。 積み上がってくるとやらない自分休む自分が嫌になってくる。 エクセル君かぞえによると1…

セルフラーニング力の向上(9)

のび太とドラえもんの映画「ロボット」がすき。小学生が毎週金曜日にライブで見ていると話してた。 ライブかー。 光塾桶川上尾教室、塾生小学生に限ると、男子は浦高志望、女子は一女、早大志望の子がほとんどだ。 だからどうしても話がそこに集中してしまう…

理科の図表決定版〜フォトサイエンスと大金星〜

理科はイメージで理解が深まる。 図表はたえず参照するのがいい。 図表を開きながら勉強するのがいい。 地理にとっての地図帳にあたるのが理科にとっての図表である。 天体の学習でも図は欠かせない。 『ニューステージ 地学図表』がすごくいい。 たとえば金…

セルフラーニング力の向上(8)

セルフラーニング工場で働いているヴォクです。 みなさんおはよう。きょうも一日太陽と同じくらい熱い日を。 (7)の続き。 (7)を読んだかな?な人は必ず(7)を先に読んでね。 さもないと、といなもさ。 あ、逆だよっていうことね。 でね、絶対に伸び…

セルフラーニング力の向上(7)

人にやることを決めてもらって勉強をやるのと、自分でやることを決めてやるのとでは効果が変わってくるかぁ・・・。塾へも予備校へも行かず独学独習で浦和高校に合格した人に話を聞いた。たまたまヴォクのことを花の匂いで知り読んでくれていたのがきっかけ…

3回原則と2回原則。

ヴォクの塾では課題を3回忘れると退会としている。これを3回原則と呼んでいる。過去には模試で偏差値70を下回ったことが一度もなかった子もこのルールでご退会となったこともあった。普段の成績と約束を守るのとはまったく別問題と考えている。 課題のノルマ…

技術と全高入メモ

脱線。 指先に神経を行き届かせること。 文字を丁寧に書ける(読みやすい文字、見た目にここちよい文字、自分の見たい文字がある。イメージはできてもそれが自分ですぐにそのまま書けるというわけではない。) 文字を速く書ける(読みやすさを追求した文字の…

セルフラーニング力の向上(6)

セルフラーニングの技法(6) ・惚れ込んだ本をいつものように読む。全文憶えてしまうくらいまで。 自分で材料を調達し自分で技を学ぶセルフラーニングにおいてどんな本、参考書問題集を読むかが成果に大きく影響する。 例えば、成功者の真似をする。志望校…

最後の模試結果

中学2、3年生の12月の会場模試の申込を済ませた。 中3は塾内全塾生の平均値目標までは届いたが子別にはまだまだ。 小3、小4、小5、小6。 セルフラーニングの開始時期はみなそれぞれで、3年間、4年間、5年間、6年間、ここを目指してずっと一緒にやってきた。 …

傍用問題集(3)

こんにち波。 でね(でね?)、 学校の傍用問題集を使い倒すことほど力のつくことはないんよ。 塾に行かない子でも学年1位はとれるよね? 塾は週1回でも学年1位をとれるよね? 全部やり終えたのでプリントをください、とたまに超積極的な子から言われる。答…

宿題をやってない? あっそ

うちは三回でアウトにしている。 本当は一回でいいと思うがヴォクは仏なんだな。 仏なのでたまに間違って勉強する意味を話すこともある。 仏すぎるな。 こんなんじゃだめだ。 「はい、2回目ね。次でアウトだよ。」 「はい、スリーアウト。来週からこなくてい…

セルフラーニング力の向上(5)

セルフラーニングの向上っていっても当たり前のことばかりなんだ。 セルフラーニングの技法(5) 興味のままに調べる。 興味のある方へ進む。 電車の名前をいろいろ知っている。 ポケモンのキャラの名前に詳しい。 キン肉マンのキャラの名前を全部知ってい…

セルフラーニング力の向上(4)

山奥の家の独学者にもできる学習姿勢(森勉)がある。 セルフラーニングの技法(4) ・毎日1題、問題を自力で解けるまで練習する。 セルフラーニングの場合、見極めをするのがコーチでなく自身になる。 新しい技を習得するために練習している。いったい何を…

セルフラーニング力の向上(3)

ボルト選手より200mが遅いヴォクです。 セルフラーニング力向上の手法は森勉含めて明確に存在する。 セルフラーニングの技法(3) ・時間決めで学習しない。解決できた問題数、解決できない問題数を基準に考える。 自分で自分に「どれ?」を言い、解決できる…

セルフラーニング力の向上(2)

18の頃から通っている横浜、六角橋のラーメン家で大将にうまいうまい言い過ぎてしまったようで「のりたまとチャーシュー、お嫌いでなかったら、・・・」とサービスされてしまったヴォクです。(銭金のノリノリな冒頭風(海苔だけに)) いいんですかっ! ご馳…

セルフラーニング力の向上(1)

学習の成果をあげるには技術を習得しなければならない。 技術を習得するのには自分で考えてみる。自分で解いてみるという自主練の確保が必要となる。 自主練をセルフラーニングと言い換えている。 自主練にもうまい下手がある。 うまい技術と下手な技術があ…

(lionさんの) 秋

http://lionlife.hakumon.info/?eid=938107 いつも勝手に拝読して勉強させていただいている。 読むとむしょうに入試問題をもっといっぱいときたくなる。 不思議でならない。

99連で記録更新がとまった

ずっと確認テストに合格し続けてきた子が100連を目前にして1点足りず0連に戻った。100連に万一到達したなら握手か森の木のペンがあっただけに悲しかったことだろう。しかし失敗経験はできるだけたくさん、しかもできるだけ早くにしておいた方がよい。…

目標の県内順位に到達した後に

模試で目標の県内順位に、5回目やっと届いた子が答案用紙をもってきてくれた。この子はいつも紙をきちんとたたみもってくることができる。 こんなによい順番をとってオールA判定でもかんたんなエラーがまだ含まれている。それは人にみせなくとも自分でわかる…

新漢文〜花波推薦セルフラーニング図書

今日もノリノリの中村紀で書こう。ヴォクの愛する独学図書のことを。(So-netの花の匂いが消えたのでシーサーにコピペ。) 漢文の参考書の中でもこれは復習に便利なつくりがとくに気にいっている。 漢文が好きという(すこし変わった)中学生と一緒に毎週購読…

ふしぎな試験範囲と六角橋の六角屋本店

ヤッターマンの歌の中では腐男塾バージョンが比較的すきなヴォクです。 でね、先日、中学生の中間試験の範囲票を見てふしぎに思ったこと。 原子記号の1番から20番を出題します。1問1点で20点です、って。 要するに水素→H、ヘリウム→He、・・・を20問というこ…