2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
水出しコーヒーができるのを待ちきれず、本来8時間寝かせるところをためしに8分後に飲んでみたら、うまかった。ヴォクです。 またどうでもいい話。 鉛筆やシャーペンを大事にする、文字をまっすぐ書くのと成績は比例する。 それは途中に勉強することへの熱意…
p→q が数学と論理学で真となるのは「pが真 かつ qが真 のとき」だけではないと学校で扱っていないため勘違いするケースが多い。 日常、「雨が降ったら家でギターを弾く。」のように因果関係でとらえるのが地上の言語の論理だからだ。 数学の論理では他の場合…
学問には原理というものがある。原理とは、なぜそうなっているのかは誰もわからないけれどとにかくそうなっているというものである。 たとえば、ニュートンの「運動の法則」は原理であり他の何からも導くことはできない。 学問はこのように原理の上に成り立…