健康食品
夏休みにいろいろお土産をいただくことがありました。ありがとうございました。ここに載せることはなんとなく控えております。 少しだけ聞いている。 えっ!実家が島なの? えっ!釣りまくり? えっ!実家が海なの?ってことは無人島にいって湧き水でスイカ…
暑いのでいつものように板の上に寝ていたつもりが事情により布団(のようなもの)に半分肩が乗り朝起きたら起き上がりにくい。 方痛だな。(肩痛だけに) なかなかテンションが上がらず花に水をやろうと思ったが花には昨夜までの大雨でもういらねーと言われ、 仕…
昨日の夕方家の前を通りがかったときくらいびっくりしたのは、Mさんの裏庭がハーブ園だったこと。 うーん、気になる。 このーきなんのき気になる気になるみたこともーないきですから。 歌って紛らわす作戦。 ビオトープかぁ。うーん、ほしい。 この衝動はな…
マリアンさんの「独りカフェ」と独り時間差コラボでヴォクも。 http://marianemile.seesaa.net/s/article/365696522.html 基本的に木がいっぱいある公園と家からもっとも近い24時間営業コーヒー飲み放題(ドリバ)の茶店と自宅書庫の桜の木の机がヴォクの独り…
体調が悪かった子(小学生)がいた。 ヴォクの気がつくのが遅れてしまい迷惑をかけた。その子はすごくきつかったに違いない。 どうして基本的なことを伝えてあげられなかったのだろう。洋服が汚れてしまっただろうに。 「今日は早めに終えよう。」 しかし、…
いつものように行列のパン屋に行くとアルバイトをしていた卒業生がわざわざカウンターまで出てきてくれた。 ありがとうございました。 この子は週10から20時間分くらいの宿題をしなかったことが卒業までの3年間ただの一度もなかった。遅刻も欠席も0だった。 …
今日の小6生。 算数の鉄人テストで満点だった。 ねむくないのかと聞いたら全然眠くならないと。 いつも2130に寝て0430に起きて朝から勉強していて夜の塾でも全然眠くないとのこと。 ヴォクは大体2430から0130の間くらいにねて0630に起きているのだが、0430と…
お茶に進学した子からお土産をいただいた。 本人いわく「静岡までちゃちゃっと富士山を見に行って」きたらしい。 そんなに近くないはずだけど東名でならすぐだったと話してくれた。 「お土産です、まだ開けないでくださいね」ということでありがたく頂戴した…
きょうはドイツやイタリアやイタリアの離島に夏休みに旅行に行っていた中2生がレモン酒をお土産にともってきてくれた。時間が150分くらいしかなかったので肝心のイタリア話が聞けなかった。 きょうは夏休みに北海道に行ってた小学4年生がお土産にとお酒の入…
不思議なことがあったの。 それはね。 子どもの本に蛍光ペンがひかれてたの。だけど引いた記憶もなければペンに見覚えがないんだって。そこはまだ本人は解いていないページだったの。 新品で購入した本なのになんで? どこにって?(効き耳を1カメに向けて貝…
それは土曜日のことだった。ある高校生がマックのコーヒーが100円でなかったからと、いつもと違うコーヒーをコンビニで買ってきていた。 ヴォクと同じで節約家だなー。 ねえさん、 事件です。 これからは携帯のマックのアプリのクーポンがなくてもマックのコ…
中3の子にまたお土産をいただいた。これまでにも数えきれないくらいいただいており御返しが全くできていない。卒業までこの状態が続くかも。 10秒雑談したら、「あきたこまちに乗った」と話してた。 ぐー、乗りたい。 それはヴォクが大好きな新幹線だ。 ひか…
むかしまだぼくが小学校に通って小学5年生をしていたある日のことだった。 母がぼくを街の喫茶店につれていってくれた。 「まち」というのは鹿児島ではそのまま天文館のことを差し、その街一番の繁華街のど真ん中にあるガラス張りの2階にその茶店はあった。 …
早速ぼくもたべよっと。 うわ 休憩中にモグモグしようと考えてたジュールメイトブロック(フルーツ味)のストックがきれてた。 ピンチ。 昼飯がアイコーだけではちょっと寒い。 うーん ぼくのバランス栄養食。冷蔵庫のどこかにあったりしないかなー。れいこ…
プラズマクラスターと暖房とマスクとアルコールタオルの季節になった。風邪予防を重視している。 今週に入って勇気を出して、行きつけのラーメン屋さんのマスターの真似をして言ってみている。 「お水はセルフでどうぞ。 温度の暑い寒いありましたら言ってく…
http://selflearning.seesaa.net/s/article/164283319.html 最近自販機のラインナップを探せど白いボスが見つからない。 こういうときはぐっとこらえて買わずに我慢。
中3の子達にいろいろいただいてしまった。 ありがとう。ありがとう。 なにか、なにか御礼を考えねば。
日記の方(http://selflearning.blog.so-net.ne.jp/)に書いてたカフェインをはじめて飲んでみた(影響)。 いつものアイスコーヒーと混ぜて飲んだからだろうか、眠くならなかった。 まだよくわからないのでもうちょっとだけ試してみようかな。
K学園の子はエクスカーション(遠足?)に行くと話していたが雨がすこし降っている。 延期なのかな。 野球部の子の練習試合はどうなるのだろう。雨かぁ。 でもキー坊は喜んでいる。かえるにはうれしい雨。 たまも雨を眺めてる。たまにはうれしい雨。 遠足と…
むずむず・・・むずい。 まだいっぱい花粉が飛んでるみたい。
サニーレタスもまたドレッシングを少しだけつけて食べ倒したい野菜である。 今日もサニーレタスサラダを食べたがやっぱりうまかった。 サニーレタスサラダはどうしてこんなにうまいのだろう、不思議でならない。 サニーレタスサラダとサニーレタスの関係は、…
この野菜もまたドレッシングをかけて食べ倒したい野菜だ。 サニーレタスが好きでほとんど毎日のように食べている。 豚肉と一緒もよし。 牛肉と一緒もよし。 たこ焼きと一緒もよし。 サニーレタスがあれば何でもよし。 もしもサニーレタスが大皿に山盛りであ…
コーヒーの美味しさで選ぶつもりだった。 愛知や岐阜は喫茶店の数がめっさ多かった。 そこに住み始めた頃、土地の勉強もかねて自宅近くにいくつかの茶店をまわろうと考えた。ここは近いけどどんなコーヒーかな。最初の朝どこかの店に行くと頼んでもいない卵…
高校生に鎌倉のお土産をいただいてしまつた。 ありがとうございます☆ 4番サブロー・・・? いただきます。 たまは鳩が苦手だったよな、うん。 たま:自分だけずるいにゃ!
タバコ好きの人がカートを大人買いするように、ヴォクがモーニングコーヒーを大人買い。 モーニングコーヒーは限定の箱で買い求める。 限定の箱は、こちら葛飾区亀有公園前派出所から遠く離れた若宮交番前がマイおきにだが、限定商品らしくストック切れのと…
もみじ饅頭にばくつきながら温泉喫茶に向かっているとカーナビゲイションに野球が写っていた。なにやらトッキーねえさんがえみやんのとなりでえもを浮かべている。 赤ヘルがつおい。 くわぁーーーっ。 えーと、中日饅頭買いにいこっと。
たまにはランチの話。 土、日はカレー以外もたべることがある。 お魚と小麦粉とかその日その日のチョイスで。シェフの気紛れちょいすで。 水出しコーヒーは冷蔵庫に8時間入れておけば淹れられる。 自分好みの味に自由にちょいすできるので気に入っている。 …
お腹にやさしいです。 紫ウコン、別名ガジュツ。 いまうちにあけた瓶が50くらいありました…。 隕石いいなーー。
先日東大の学祭で工学部の板パッドなどを見て来た子(小6)。 今度はミライKAN(愛は勝つ)に行ってきたとのこと。 うわっ! やめられないとまらないって!! いた、いただきまうすっ! これが宇宙食かぁ…(興味津津)。
古の書『ぶどう糖人参がじゅつ(仮)』に見し目のくすりふあすとまいてあなるもの、まつのきよ、うえるのしあ、すぎのどらつぐ、おけがわのまいん、桶川の祭り(7/15、16、なかせんどうにて)、いざかやのわたみ、など、手に薬袋を握り深くわけいりて探せ…