上尾市 桶川市 個別指導学習塾 セルフラーニング光塾

小学生, 中学生, 高校生のための私塾. 難関校進学の夢をあきらめないあなたをサポートします. 無学年式でいまの位置と志望校の入試をクリアする2地点をスロープ状階段状につなぐカリキュラムを利用して、セルフラーニングで勉強を進める個別指導学習塾 光塾は, 上尾市内の, 桶川市との境めにあります。

上尾市 桶川市 個別指導 学習塾 セルフラーニング光塾

光塾

個別指導と月面を歩いた人間と私(平松愛理の歌の題のように) plus 今日の高校物理の単振動

なぜ子別指導で個別指導なのかと月に人間が行ったのかどうかについて たとえば(あくまでたとえばだがとまた春樹村上の真似をした書き出しで、)個別指導の個の字がどんな漢字なのかはどうでもよいこと。子別だの個別だの真似するだのされるだのどうでもいいこ…

東大、一橋大、京都大学の受験結果、合格不合格の記録

光から東京大学、京大、一橋大学へ進学するトウダイ・キョウダイ、ヒトツバシ大コース 東大・京大・一橋大を志望する中学生・高校生のためのコース東大・京大・一橋大コース 東京大学、京大、一橋大学を志望する中学生、高校生のためのコースです。 基礎から…

県立浦和,浦和第一女子,大宮高校進学実績,合格不合格16年間の記録

浦和高校、浦和一女、大宮高校へ進学するウラウラコース 県立浦和高校、浦和第一女子、大宮高校を目指す小中学生のためのウラウラコース。(裏の裏を行くコース。それ、表ですっ!) うらうらコースの一言説明 : 何がウラなのか? 入試は5教科の総合得点です。…

光塾への御予約窓口

桶川市と上尾市の間くらいにある光塾、満員御礼申し上げます。 ・「ご予約」について・・・入塾のご予約をご希望の際は、 メールをお出しください。 お子様のフルネーム(よみ)と性別、在学学校名と学年、今後の目標(将来の志望校など)、光塾で習いたい内容(…

シラバスは最重要資料。plus 耳をすませば, 考える帽子(12)

光塾生が持ってきてくださった渋谷教育学園幕張中学校・高等学校のシラバス 光塾生が持ってきてくださった千葉県立東葛飾中学校高等学校のシラバス 光塾生が持ってきて下さった所沢市立安松中学校のシラバス 文京区立音羽中学校のシラバスをいただいた。 高…

小学生を鍛え上げる 光塾 のセルフラーニング指導、伊奈学園中、浦和中、大宮国際中、埼大附属中受験準備、浦和、一女、大宮受験準備。東大卒のプロフェッショナル講師による小学生の学習指導。

主な指導コース ~ 難関校進学へ向けた入念な指導 【ウラウラ・コース】 県立浦和・大宮・浦和一女への進学を目指す小学生・中学生のためのコースです。 【東京大学、一橋大学、京都大学、医学部受験準備コース】 東京大学、一橋大学、京都大学、医学部への…

光塾の指導概要

光塾は、 子どもの 独学独習力 を引き出し、伸ばし、 難関校受験へ向けた課題の解決をアシストします。 【セルフラーニング光塾の指導理念は?】 「一匹の魚を与えれば、子供はその日一日生きていける。魚のとり方を教えれば、その子は一生、生きていける」…

光塾の早慶コースご案内 plus 慶應義塾ニューヨーク学院合格,国立長野高専合格,東大実戦模試結果

駿台全国模試,東大の判定 今日の小学生の英語辞書の工夫 前回の1学期期末試験で英数国理社の5教科498点とフォーカードを揃えていた。 ユニボールワンがめっさすき。 今日の小学生英作文毎週英語で作文を書きまくる。 東大模試が返ってきた。 今日の小学生の…

光塾生の都立日比谷高校、埼玉県立浦和高校、浦和一女、熊谷女子、川越女子、大宮、千葉県立東葛飾高校、渋谷教育学園幕張中学校・高等学校など中高のシラバスを受け取って plus 考える帽子(その66)

でね、昔の話。 高校のシラバスを渡し念をおすとしっかり念頭に置きますと言った先生がいた。授業中に全然違うことを教えているのに休み時間になるとその講師は高校のシラバスを眺めていた。不思議でならない。 シラバスは見る人は見るし見ない人は見ない。2…

光塾での密な演習 plus 小学生の洋画英語1.2倍速 plus スターター図書 原点図書 フィニッシュ図書 plus ヴォクの7つ道具(2)

あのね、本の役割を知るのは大事だよ。 plus 光塾の授業中はヴォクが決めた本や独自教材の内容を決まった時間120分とか150分とかの間に自力で演習する。塾生は自分の手で紙に文字や数式を書く。演習する内容は個人を見て毎回ヴォクが決めている。一人当たり…

光塾 小学生のためのセルフラーニングコースの指導

セルフラーニングを取り戻し、セルフラーニングを身につけたい小学生のためのセルフラーニング・コース 勉強とは人に習ったことを復習して覚えることではありません。勉強とは自分で進んで自分で調べて自分で考えることです。セルフラーニングとはその当たり…

上尾市にある光塾へのお問い合わせ窓口は1つのメールアドレスのこれだけです。

お問い合わせしたのに返信がない、予約したのに返事がなかったなどのご連絡をこれまで何回かいただいたので原因を考えてみました。 光塾上尾の場合は、窓口が一箇所しかないのですが、よそ様に間違えて差し出したということも考えられます。 上尾市の光塾の…

高3、中3、小6の受験生の模試結果(北辰テスト9年連続) plus 今月の原書購読

受験生の模試結果などを見た。高3生は大学別模試、中3生は北辰テストと駿台模試。1戦1戦を振り返るため、戻った答案用紙をよく見たい。答案用紙を見たら多くのことがわかるだろう。次への備えができるだろう。 本番前に練習試合として大事な模試がまだある。…

体験授業にて

昨日の体験授業での出来事、約束の終了時間になっても親の方が見えなかった。 しかも何の連絡もなかった。 他の塾生を5分待たせることになってしまった。このような場合は入会をお受けすることはない。 時間に遅れるのは私の塾 上尾市浅間台にある光塾 では…

光塾

「足音」は光塾のブログです。 光塾について書きます。不合格者実数など詳しいことはホームページにあるのでここではホームページで書いていないことを書きます。 1、光塾生の募集定員についてお知らせいたします。 募集対象 : 小学生のみ(中1生から高3生の…

電車代と真夏の鉢

3/10に合格発表が集中している。10日発表分の入試は先日終わっている。AB判定をとっての受験となったので、普段通りの力を出せたらというのがメンテナンス期の過ごし方となった。本番で「守りに入るな、攻めて攻めて攻めまくれ」がヴォクからのアドバイスと…

Gmailと今年の光塾生受験生の受験校 東大 一橋大ほか

質問メールに対してヒントGmailを送る。画像が見えたら、「見えました」、「見えて、解けました」、「見えませんでした」などと返信する。ここまでは当たり前。 問題はその返信メールが午前1時頃になっているという点。(Gmailであって携帯でもLINEでもないの…

3回原則と2回原則。

ヴォクの塾では課題を3回忘れると退会としている。これを3回原則と呼んでいる。過去には模試で偏差値70を下回ったことが一度もなかった子もこのルールでご退会となったこともあった。普段の成績と約束を守るのとはまったく別問題と考えている。 課題のノルマ…

光塾移転のお知らせと新教室のご案内

教室の移転を行います。 3月からは駅よりもう1分ほど近い場所に移ります。駅徒歩4分から7分くらいです。 最寄り駅はJR北上尾駅、教室所在地は上尾市浅間台となります。 いままでは上尾市に近接する桶川市内でしたが、今後は桶川市に近接する上尾市内となりま…

こんにちは、花波光です。

こんにちは、ヴォクです。普段は上尾桶川の塾で教えています。「やったろうじゃん!」という人は来てください。http://www.geocities.jp/papillonhikari/ageo/index.html