2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧
定期試験の前に思い思いに目標を立てていた。 今回は学年順位ではなくて、目標達成率でがんばりを称えたいと考えていた。 会社の営業マンの評価システムみたいだけど。いま言えば、みんな低い目標を言わないから公平だからだまっていた。 ぼくは言っていた。…
今回の中間試験で500点満点を目指していたヒカリっ子が二人いた。 残念ながら二人とも達成率94パーセントくらいの得点で終わった。 まだまだ試験は続くからチャンスはあるかもしれないしないかもしれないね。 自己ベスト達成おめでとう☆ 「『できなくて…
イチローは人の51倍研究熱心だ。一体なにが彼をそこまでつき動かしているのか。むしろつき動かされているのか。仕事としてのプロ意識なんかなぁ。# イチローは言う(注:以下「かぎかっこのセリフ」はイチロー選手が本当に言ったことですが、質問や前後の…
5/30に、お約束通り、教務ネタでかつオモローな記事をアップなさっている。 黙読に関して、同感です。とくに意味内容を追うには黙読の方が効果的な場合もありますよね。 赤虎さん、一言、言わせてください。 オモローでした☆
激しく同意した記事があったので、無断だが引用の上、紹介させていただく。 (一部引用開始) 塾という商売は この矛盾の上に微妙なバランスで成り立っている。 保護者や依存度の高い子供は手厚い指導を好む。 ところが、それでは学力は上がらない。 本当に…
1学期の中間試験が終わって答案用紙が帰ってきた。 「ぼくは、1試合、1試合、振り返っています。まとめて振り返ることはしません。 」といいながら、イチローは今回の試験の自分の作成した答案用紙を見直している。 「それが違うということがわかるのと、…
プロ野球選手の言葉からは学ぶことが多い。 野村ノート、敵は我に在り、イチロー哲学、不動心…etc. 勉強の役に立つことがたくさん書いてあるから子供たちにも読んで欲しい本にぼくはこういう本をむしろとりあげたい。 「ポチッとな」はヤッターマンのボヤッ…
lionlifeさんの『ライオン節』には、 テスト後のまさに今に役立つ記事http://lionlife.hakumon.info/?eid=733382や 時間の創造の記事http://lionlife.hakumon.info/?eid=732579があり いつもながら勉強になった。 あまりに個人的すぎるが、『名もなき詩』は…
野球選手の成績を見れば次の年の年棒が分かる。年棒制のプロ選手にとっては記録が重要であるのは言うまでもない。記憶が感動的なのはとりあえずおいといて(見えない箱を横にどかしながら)。 同じく試験の答案用紙を見たら通知評がわかるが学生は記録のために…
二重まるさんの5/27と5/28の記事、 「定期テストと確認テスト(模試)」 と、 「テストのあとに大事なこと」 に、激しく同意。
テスト勉強は自分でした人ほど高得点をとる、がぼくが経験から学んだことだ(シレッと)。 今回続々とテスト結果が戻りつつあるが450を超えてる子は自学ができている子たちばかりだ。先日書いた、「塾の宿題以外に毎日30分自分の勉強をやることにしている…
世の中には勉強のプロがいますね(そうですね)。 おもろーですね(そうですね)。 世界のなべあつよりおもろーですね(そうですね)。 http://06020596.at.webry.info/200805/article_98.html ↑衝撃のプロ画像
難しくしたがまた満点をとられた。 完全英作文で満点かぁ。来週はもっとレベルアップしよっと。
3科が基本。 3の倍数で何でもつくるようにしている。
光塾門外出まくりの連絡帳。 アハ☆ てゆうか、Bさん、こんなんです。
教育実習の授業優先で社会のテスト返却がおくれるらしい。 まぢどおじいよ~。 まっ、学年順位がでるまでは眠れぬ夜が続くのはいつものことだけど。 目標学年順位を達成したらなにかがあるかといえば何にもないけど、やっぱかけっこしたら何位かは気になるよ…
こだわりの大人買いをしている。 書きやすいです。ええ。
理科・社会はまとめノートがたいせつ。 『情報は1冊のノートにまとめなさい』は有効だ。
よかった時もわるかった時も、失点を見つめ、次へ生かそうね。 やればできる、でもやってもやっても失敗はある。 失敗に学ぼう、強くなろう。 失敗から学べば次にもっともっと強くなれるから。 80点でもいいの。ベストを尽くした80点なら胸をはろう。79点で…
どうしたら自分からやるか、とよく耳にする。 ひとつには強制されたくないなら、言われる前にやるとよいというのがあるよね。 言われてからやるのは人間誰しも楽しくない。やっぱり自分の意思で自由に選択するという感覚の方を脳も欲しがる。 宿題も自らの課…
こんにちは。(こんにちは~。)3の倍数の日ですね。(そうですね~。)世界のなべあつや、デビュー戦前の赤虎さんにならってなんかオモローなことを書かんと筆をとるヴォクです。みなさんいかがおすごし~?(おすごし~?) 社会・理科のプラットフォーム教材(…
試験が終わると得点報告メールが入る。 この仕事をしていて一番の喜びだ。 順位報告メールになるとアツすぎて開く前に緊張しちゃうよね。
暗算のはやさとか文字の書き方(一度に書くか徐々に書くか)とかそんなところまで見られる。 個別最大のメリットだ。
車に乗ってる時に見える景色と、自転車に乗る時に見える景色と、ランニングしてるときに見えるそれと、歩いているときに見えるものと、小さい子が見ている景色はきっと全部違う。 歩く時にはゆったりとして一つひとつを味わえるし、視線を低くしたら地面にあ…
英語を初めて習う、最初の6か月に繰り返しやるのに最適。 赤虎さんの書かれていた練成を買えないなら市販のこちらでよいと思う。
うちから一番近くにある塾の長が書かれた『学ぶ理由 学ばせる理由』(伊沢隆)と、『14歳からのお金の話』(池上彰)などを読んだ。 ぼくが若い時に(いまの方が若いけど)修行させていただいた塾は、最近社長が交代した。尊敬していた方から、同じく尊敬してい…
アマチュアとプロの違いは何か? プロは言い訳をしない(by千代の富士←たしかに復活しても強そう。) アマチュアは成功を忘れない。プロは失敗を忘れない。 試験の後は見直して、「間違いノート」にメモしておこう。 実戦DOにまとめておこう。実完にチェック…
教材はうどんだ(なんとなく隠喩法を用いて)。 中学生の模試については、北辰テスト以外にも、早稲田・慶応系の高校を受ける子の数学力と英語力の確認に、駿台模試を利用している。 また、私立の中3生には、河合の全統マーク(高1)を利用している。私立生は…
ラジオ体操第二想像しちゃいました。 5/30が、いまから非常にた(バキューン
うちは、授業を受ける姿勢のよくない場合はそのまま帰宅指導となる。 一時間かけて来ている子でも授業を15分して終わりとなることもある。 授業を受けにきたんじゃないの?受けたくないならいま帰りなさい、さようなら。 今日からさらに徹底する。 ほなね。