上尾市にある学習塾 ヒカリジュク

上尾市にある学習塾,光塾のブログ

お土産 from 北海道, イタリア

きょうはドイツやイタリアやイタリアの離島に夏休みに旅行に行っていた中2生がレモン酒をお土産にともってきてくれた。時間が150分くらいしかなかったので肝心のイタリア話が聞けなかった。

きょうは夏休みに北海道に行ってた小学4年生がお土産にとお酒の入ったお菓子をもってきてくれた。時間が150分もなかったので肝心要の北海道話が聞けなかった。次回チャンスがあればいいが。

きょうやった14段の口頭審査の時間にちょっと混ぜたらよかった。

ヴォク:「1番。 あの鳥は飛ぶのが速いですか。(英語で)」

子: Does that bird fly fast?

ヴォク:「まる」

ヴォク:「2番。あなたのお母さんは北海道が好きですか。(英語で)」

子: Does your mother like Hokkaido?

ヴォク:「まるまる」

ヴォク:「次。北海道では何をしましたか。(実話)」

子:「それは内緒です。」

ヴォク:「まるまるもりもりみんな食べるよ、お菓子だなー。」(一部妄想)

ありがたいことだなー。Sakeかー。for the sake of 酒(酒のために)かー。

普段酒といえば養命酒くらいしか飲んだことがないので忘れてたけれど、ヴォクはそれが飲める年齢なのだった。

早速、きょうこれから遊びにくる妹(マンモス足が速い)が飲もう。

今回は唯祈が剣道でマーミがダンスで来られないので飲むしかない。

ヴォクはコーヒーを、まほは酒を。

お土産、ありがとうございました。