上尾市 桶川市 個別指導 学習塾 セルフラーニング光塾

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

猫ギターさん

ご出産おめでとうございます。

部屋と英語独学教材とわたし。

去る一月はほとんどブログの記事を書かなかった。なにもカラ兄に絡まれていただけではない。実は英語の「え」の字からはじまる英語教材を作成していたのだ。 名付けて「超~ベーシックセルフ英語」(超はちょ~高い声で読む)。 かっくぃ~~~ん。ふっ、き、…

中学受験新小6は予習シリーズペースなら仕事算

仕事算には導入だけで丸2時間つかう。 仕事の量が1ってなに?からはじめて、一日あたりの仕事量A君、B君、C君を分数で表してゆく。 ノートはA4版(←これ重要)に丸4枚、別解(全体の仕事量を1としないやり方)を含めると丸8枚となる。 ゆっくりかつか…

定期試験で学年一位をとるために(その21)

ちょっとの努力で大きな成果を手に出来る解法とかじゃなく、ちょっとの努力で手に入らなかったものがあっても、それでも努力してつかみとろうとする姿勢、これがあれば目的だけに合わせたその場限りの学習にさよならができるんじゃないだろうか(思いきり二重…

定期試験で学年一位をとるために(番外編)

姉妹塾(ヒカリ脳内)の樋口新一さんのところで、ズクが配布されるようだ。 ありがたいことです。 http://06020596.at.webry.info/200802/article_51.html ココロ+ノウハウ+樋口根性=最強かと・・・(笑)僕も見習わないとなぁ・・・

(引用)努力してつかみとる

福井の高校入試応援ブログ!!(二重まる学習塾)で先日読んだ「本当に教えるべきこと」が耳にこびりついて離れない。 (引用) ぼくらが本当に教えるべきことは、 ちょっとの努力で大きな成果を手に出来る解法とかじゃなく、 ちょっとの努力で手に入らなかった…

定期試験で学年一位をとるために(20)

2学期にどうしても学年1位が取りたかったが惜しくも逃した子が4人いた。もちろん3学期、目標は1つ。 でも実際に、 やれるのかい?やれないのかい?さぁ・・・どっちなんだい?(自分の腕を筋にくんのように熱くたたきながら、吠えながら) ぼくが学年一位…

普通の生活がしたい小6生

でこぽん。 うちの小6生も(も?)なにかがおかしい。60分で国語を12ページも解いてみたり、小学生なのに方程式をもう極めてるし、英語をはじめてまだ一年なのにもう速読英単語をがんがん覚えていたりする彼。 でこぽん。 また、授業前夜に暗記最終確認をして…

英検結果(1)

一月の英検の合格点が判明している。 1級が78点、準1級が71点、2級が44点、準2級が43点、3級が41点だった。 全員合格していますように。 あっち(ぼくがかいているもうひとつのブログSAB)では、英検2級や英検準1級取得を目指す小中学生向けに毎週テスト問題を…

公立高校前期試験二日目を受ける全ヒカリっ子へ

面接がんばってください。

ヒカリっ子へ警報発令中

ぴーぴーぴーぴー ヒカリっ子へ告げます 避難してください ヒカリっ子は神戸一熱い塾に誘拐されぬよう気をつけよう ヒカリっ子はHSさんに誘拐されぬよう気をつけよう ヒカリっ子は日本受験生応援団団長に誘拐されぬよう気をつけよう ヒカリっ子は勉強法の…

学年1位をとりたい中1・中2生へ

定期試験の季節がついについについに来た! まずは、1位のとり方を思い出そう。 どうぞ。 定期試験で学年1位をとるために (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16)…

自信って・・・ないと塾、構えられません。

とよ爺さんにまた!?取り上げられてしまった。やっべ。まじやっべ・・・。 突然全文引用します。 (スタート) 塾屋の順風:先頭に立つ心意気を持て!⑥二番目に必要なのは「自信力」である。 そしてその「自信力」は、塾屋であるならば、オリジナルのもので…

通塾の送り迎え

ヒカリっ子のお母さま方の中には車で子供を塾までおくってきた後、喫茶店など?で授業時間がおわるまでずっと読書などで時間をつぶしてくださる方がいらっしゃる。 光塾は1コマが異様に長いので恐縮してしまう。 というわけで意識の0.5パーセントくらいはお…

がんばるってどんなことだろう。

いつも感動させるヒカリっ子がいる。 宿題の出し方はぼくが決めるのだがぼくが出し終わり、はい今日はここまでねぇ、さようならと言った後にでも、 「す、数学は・・・どこをやればいいですか?」とか 「え、英語は・・・なにをやれば?」などと言い、宿題を…

わかるとは解けることではない(2)

りんごアンテナ日記さんや上機嫌で行こっとさんにとりあげられたので例のごとくシリーズ化してみよっと。 だってさ、ひとつの記事が塾ブログの二大ニュースサイトに同時にとりあげられて、全国津津浦浦の目にさらされることになるからってさ、ラッキーと言え…

いのり

1/9に続いてまた祈りにはいる。

前期試験

がんばってきてください。

ネットでの合格発表というもの

※受験生は読まないでください。 受験番号と生年月日を入れたら、 「選考の結果、ヒカリさんは合格となりました。」 となるようなネットでの発表形式がある。 シンプルなものだ。 もちろん結果には合格と不合格の2種類しかない。 この形式での発表では発表時…

受験算数も量より質。

中学受験の算数は通塾回数週1回で進めている。子別授業なのでこれで足りる。家庭学習とのリンクにポイントがある。解き直しノート(TJノート)をきちんとつくれるかという点がたいせつだ。 はじめて習う人に対して(たとえばわからないという友達に)説明でき…

ヒカリ推薦独学図書 フォトサイエンス

SABにも書いたが理科にはイメージがたいせつだ。

埼玉県公立高校前期倍率

数字はここで確認できる。 http://www.navi.spec.ed.jp/w/index.php いつも言うように倍率は関係ないわけだが・・・

ラスト一年でまとめる。

新小6は受験まで一年をきった。 いよいよだ。

説明責任を果たさなければセルフラーニング環境ではない。

学習の状態かどうあるのかを説明している。 本人に直接。 導入部分の理解が足りない(わからない)のか、 忘れる直前に復習ができていないのか、 字が丁寧でないのか、 ペン回しやフリフリシャーペンが集中を阻害しているのか、 悩み(いじめ、暴力、恋愛、家庭…