2008-01-15 早大本庄の国語論。 セルフラーニング きちんとした記述問題は読んでも解いても気持ちのよいものだ。 素材文の論旨があっちこっちに飛んでいる悪問も数年に一問くらいはあるがおおむね良問で読解力をコツコツつけている人をきちんと拾い上げることができるだろう。 国語の早稲田だけのことはある。 数学が標準レベルなだけに国語で合否が決まりやすいように個人的には感じている。