上尾市 桶川市 個別指導学習塾 セルフラーニング光塾

小学生, 中学生, 高校生のための私塾. 難関校進学の夢をあきらめないあなたをサポートします. 無学年式でいまの位置と志望校の入試をクリアする2地点をスロープ状階段状につなぐカリキュラムを利用して、セルフラーニングで勉強を進める個別指導学習塾 光塾は, 上尾市内の, 桶川市との境めにあります。

上尾市 桶川市 個別指導 学習塾 セルフラーニング光塾

読書中に辞書をひきながら

今日は少し早めに起きた。昨夜授業のプリントはつくってあるので、読書でもしよう。青空文庫は便利な上、海外のものも無料で読める。で、単語を調べていたはずがなんとなくブログなう。

英語の研究者は毎日読むニューズ類や英米の文法語法書に加えて、辞書的な本を多数持っていることだろう。読書にも授業にも欠かせない。

最近はデータベースで入手できてしまうので、紙媒体を使う機会は減った。

昔よくつかっていたのはやっぱり「ロイヤル英文法」と「教師のためのロイヤル」。いまは携帯端末で携帯し、たまに調べる程度。

文法の授業ではモレがあってはいけないので、前日夜までに「桐原1000」や「Z会グラマスター」、画像の2冊(解説は問題集としては破格の詳しさ)の計4冊は最低限チェックしている。レジュメはメモ帳にベタ打ちし必要があればメールに載せて板書代わりとなる。ここ1年は600選や1200選の暗記英短文集プリントの一番右列にポイントメモをつけて印字して、もれのないように工夫している。

辞書は一番ひくのはOxford。これも携帯や板PADに入れてあるので便利かな〜、って。

写真.JPG