目が疲れているとき。環境が変わる季節。キー坊にはうれしい雨。ときに人を滅入らせる雨。ヴォクは普段から雨にテンションを合わせてるので雨だと調子がいい。
たまに目が疲れている子がある。
小さい子は放置。助けを求めてきても無視してる。自分でやらないでどうすんの?
中くらいの子は勉強の意味。勉強するとどれだけいいことがたくさんあるか一方的に話す。
高校生には5月病の話。東大の保健室はこの時期行列だったことを話してる。「将来何がしたいかわからなくて・・・」駒場でたまたま2年続いていただけの蓮実さんも嘆いていた話。
身体が疲れるのは構わない。でも目まで疲れるのはどうなんだろう。