上尾市 桶川市 個別指導 学習塾 セルフラーニング光塾

2008-10-31から1日間の記事一覧

今日はメールが20件くらい来た。

中学生の中間テストが終わりメールデイになっていた。 反応してたらブログも珍しく多めに書いてた。 たこ焼き食べてもう一踏ん張りします。 ほなね。

親分古文漢文

古文漢文は中高差が大きい科目だ。 国際化が進み英語のウェイトが増す一方で古文が少なくなってきたように思う。 古文や漢文は趣味の読書としても楽しい。 僕がかつて大学受験生だったころは実戦トレーニング古文単語(600語)、ギョーカイで言うところのジ…

たこ焼きの粉(笑)

最近は兵庫県の神戸物産さんのたこ焼きミックスを採用している。

来年の採用テキストについてのボヤッキ~(3)

予習シリーズや新演習、実力練成などをこの3日間じっくり再検討した結果、中学受験の理科・社会は新小学問題集と新小学問題集の『中学入試の攻略』に決めた。 整理ノートや一問一答も併用してゆく。 決め手は自学自習に適した詳しい解説。自分で自分を補強…

告白(2)偏差値のひみつ

塾の平均偏差値をヴォクはなるべく書かないようにしてる。今年は中3が平均で60を毎回超えていて中2、中1は塾生平均で65を超えている。でもこういうのを書くと勝手に推測されるよ。 最初から偏差値のいい子?しかとらないんじゃないかとか(選抜はしな…

高校に上がるときのテスト代

ある中高一貫の私立の中学では高校にあがるテストを受けるのに受験料をとっているという。 学校で作っている(ただのクラス分けのペーパー)テスト。それが決して安くない。一般入試と同じうん万円の受験料をとっているという。

進学先や志望校を偏差値や他人の意見で決めない。

ぼくは学校を見て行って決めるように言っている。 偏差値でふり分けられた中学、高校、大学に入ってゆくのでは、その先の仕事や人生まで偏差値で決めることになるから。 自分の目と身体でみて決めるんだ。 合格できるから行くの? もらえるから使うの?とい…

通信生

メールのやり取り(携帯じゃなくてパソコンメール)だけで独学アシストをやっている子が増えてきた。 メールで指導すると、予備校の大教室でマイク講義をして檄をとばしていた頃の気分になる。ヴィザヴィでないのでそんなんじゃあかん!こうしろって言ってる。…

数学のスタンダードを再設定した。

僕のやり方から言わせれば、今回の中間テストでは数学の100点が少な過ぎる。英語の満点は普段くらい出ている(いま6人、判明率50パーセントくらい)のにもっとやっている数学の満点が少ない。まだ3人しかいない。あんなに何回もぬわんくわぁいもテスト…