コラボ用に(コラボ用?)、昨日の火曜日もラーメンデイだった。
なんだか最近はブログがあって生活があるような錯覚がある。
ラーメンデイがあるからラーメン屋にいく、みたいな~(笑)。
これは、第3火曜日は半額だからラーメン屋にいくというのと似ていないこともない(ブログ三回目の二重否定で)。
できることなら、一度逆にしてみたい。
ラーメンが食べたいときにラーメンを食う、ついでにブログには気が向いたら書く、と。
これなら逆だよな、うん(ニッコリ)。
普通だよな?
うんうん(ニコニコ)。
でもな~。
でも食いたいときに食うというやり方だとラーメンの日が増えちゃうんだよね。
そ~だ!今日はラーメンにしよ、って。
そろそろラーメンかな~、って。
週に3回も4回もラーメンになっちゃうんだよね~。
だから火曜日をラーメンデイとしてバシッと確保しておくことにより、他の曜日は火曜日でないのだからラーメンを我慢せねばならない、ラーメンを我慢することができる、ラーメンを我慢しようとなるのは、やっぱりもしかしたらひよっとするとめっさいいことなのかもしれない(ニッコリ)。
逆の逆に、火曜日はラーメンデイとした方がいいのではないか。
いやむしろ逆に、逆の逆で元通り、火曜日は全ジャパン的にラーメンデイであるべきなのではないか!
そんなことを考えながら今夜はラーメン屋に向かうのをやめたヴォクです。みなさん、初夏の夜長をいかがお過ごしでしょうか。
というわけで、ネタでした。
ほなね。