上尾市にある学習塾|光塾

半勉(1)

疑問の数と学力は比例する。 疑問があるのは成長しているしるし。 わからないならおめでとう。 パワーアップの最中なのだね。 質問の付箋紙が輝いている。 逆に、全部◯なら適当にやった可能性がある。 仕分けた結果、本当にすべてが〇だったのか? はじめのうちは×をつけるのが嫌で書き直して◯にする子がいる。 もったいない。 仕分け作業がナッシン、グ~。 かーーーーーーーーーーつ(大沢親分のロング喝で)。 人は失敗からより多くを学ぶ。 ×の番号をメモしよう。 それが2回目にやるべき最重要の問題だ。 ×がなくなるまで隅々までしっかりやれば1冊からでも多くを学べるぜぜぜ↑ だから自分が決めた問題集を一冊ちゃんとマスターするまでは他の本に手を出さなくてもいい。 ただ、一問一問を「順番に」完璧にやるまで次の問題に行ってはならないとか、数百問を同じ調子で何回も解いて答案形式でノートに丁寧に書かねばならぬというのとは違う。 3周やれと言われたからといって3周とも同じ調子で読まないといけないわけでもない。 はんべんずつでいいさ。人間だもの。 勉強するときに理解が半分くらいずつでジェンジェン構わない。2周目には、1周回目にマスターしていなかった50パーセントの部分のそのまた半分くらいに集中したらいい。1周目でわかっていたところは斜め読みやチラ読みでGO。 はじめにわからなかった半分のうちのおよそ半分がわかって、75点くらいにはなるだろう。 わるくない。 100点をとりたければまずはきちんと、この75点という2周やったレボーに到達することだ。 毎日練習していると得意になる理由はここにある。 今日は昨日よりツオクなれ。もう半分ツオクなれ。 明日は今日よりツオクなれ。もう半分ツオクなれ。 image-20101118014541.png
写真.JPG