樋口さんのブログの題を最近パクっていました。ここに告白します(律義主義)。
世間は三連休なのでしょうか、己は(新聞をとっていないのでとんと)分からぬが、己の塾は祝日だろうがなんだろうが、セルフラーニング確認のため毎週一回授業がある。
といふわけで、いま明日の授業プリントができたところだ。
さて、新聞がなくて困ることと言えば、考えてみても何もない。
己は18の学生時代から新聞購読といふものをいまのいままでしたことがないが、全く困らない。
昨日読んだ、『頭のいい人が儲らない理由』(←影響)に、たまたま新聞不要論が出ていて驚いた。それくらい満員電車の中央線は新聞でその満員度に拍車がかかっていた。
考えてみたらうちはないものだらけだ。己は吉いくぞうかっ。
あ~、ラジオもねっ、電話もねっ(線を抜いてる)、ファックスもねっ、インターホンもねっ、看板もねっ、表札もねっ。
己、こんなのも~いやだぁ(うれしそうに)、己、こんなのもぉいや~ん(ニヤ~)、温泉がほしい~だ~(ニヤリ)。
裏には畑で、野良猫かっで、自給自足しで~(妄想しながら)。