高校生が準1の自己採点段階だが通過しているかもしれない。
普段のボーダーをいくらか上回っている。
この子が今までに単語とリスニング練習でやってきたのは順に、Small TalKジャズチャンツ、速読速聴basic2400、速読英単語入門、速読英単語必修、ニュース英語のリスニング。
塾ではチェックテストを受けるだけで、基本的に電車の通学時間の中だけでボキャビルを済ませている子。
音単やシス単とはタイミングが合わず触れていない。
ここ一年はDuo3.0をエンドレスで繰り返していた。
ボキャビルとリスニングが効いたようでよかった。次はTOEFLを受けるらしい。