上尾市 桶川市 個別指導 学習塾 セルフラーニング光塾

スピード(再結成)とBダッシュ(2)。

081028_0202~01.JPGさぁ~!!

コラボ2弾。

よくある話。1章の2を解くときに、

「はいっ。次1の2地下の面ね。」的な。(あれ、あってるかな。いい加減はよくないよね。高田純次さんにきいておきます。ええ。)

たまにあるはなシーサー。3章の1を解くときに、ほ~い次っ、空の面ね、みたいな。

スーマリを知らない子にも通じないことはない(ありふれた二重否定で(二重まるさんとのコラボなだけに))。

で、はじめてのところはめっさゆっくりでよい(理解主義)。一気にBダッシュしていくとかそういう必要はないんよ。どこにキノコがあるかわからないし、みたいな。答え合わせは1問ずつ(らしい)。

もいっちょ言います。答え合わせは1問ずつ(らしい)。

はじめてのところを学ぶときはゆっくりゆっくりがよい。「はじめてのおつかい」ってTVプログラムがあったよね。ああいう買い物を楽しむ感じぃ↑(語尾上げ調子で)

店の人も、かわいいからも~タダであげちゃう、的な(笑)。ビバ・スローライフ

はじめからササッとダッシュしゃがみをできる必要なんてないし、三角とびあがりも、画面はし登りも最初からできる必要なんてない。石橋(貴明)や土管やブロックを全部叩いて進む、くらいのジツクリ(あんど鎌倉時代武家造)でよろしい。古文漢文も文節ごとに一字一句を確認しちゃうくらいで。時間オーバーで構わないよね。うん。

でね、理解したら、グラデュエイション(ヴォクが好きな映画はグラデュエーター。↑↑↓↓←→←→B(バキューン…それはグラディウスだからっ!)。

あとは反復練習。コツをつかんだら身体が覚えるくらいまでトレーニングさ。次第にスピードもついていきテクが上がるっていうわけ。スパテクを満喫しちゃうわけ。勢いあまって穴の中に落ちちゃうくらいのスピード狂なのさ。

ほなね。

あっ、画像は期末試験でMGHをとったらすきなのをもらえる賞品(笑)。

今回はだれかがとれそうな予感がします。カエルくんはいまのうちに避難場所を変えよっかな。たこ焼きの粉と筋肉マン消しゴムと鉄道模型を代わりにセッティングしておきたい。

クワぁッ~~~、クワぁッっ、クワぁッ~~♪

ほなね。

営業ブログ強化気分のヒカリより・・・→受験ブログ・ランキングに登録中です。→ここ←を応援クリックよろしくお願いします。他のブログもご覧になれます。