学習塾 上尾市 個別指導 ヒ カ リ

学習塾 光塾 は上尾市と桶川市の境目にあります。

上尾市 桶川市 個別指導 学習塾 セルフラーニング光塾

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Googleのツールバー

Googleのツールバーは便利だ。 ボタンひとつでgmailに飛べるし、Googleのページランクもすぐにわかるし、なによりググルのがいつでもできる(写真左上のように検索窓が常設されます)。 Google→便利なツールに行けば2秒くらいでインストールできて、15秒く…

小学生たちのセルフラーニング

ヒカリっ子の構成比をメエルで尋ねられた。隠すことでもないからこっちにも書こう。 小学生が多く、高校生が少ない。 それは小学生からしか募集をしていないからだ。小学生は期間が長い。ゆったりまったり好き放題に学べる。 小学生でも中学受験しない子たち…

おそろしい子。

ゆったりと構えていて試験前にあせりがない。本当に試験前か?って周りがいいたくなるくらい落ち着いてる。試験前も普段も勉強量はあまり変わらない。試験前に試験勉強はあまりやらないが普段の勉強はきちんとしてる子。おそろしい。 試験中も落ち着いて自分…

のび太

のび太、勉強しなさい。カツオ、勉強しなさい。(1) のび太、勉強しなさい。カツオ、勉強しなさい。(2) のび太、勉強しなさい。カツオ、勉強しなさい。(3) のび太、勉強しなさい。カツオ、勉強しなさい。(4) のび太、勉強しなさい。カツオ、勉強…

温泉ベタ打ち

今夜もまた温泉でベタ打ち。 今宵のブラインドタッチはよく切れるぜぃ! ふっ(五右衛門みたいにかっこよく)。 ん? キーがもげちゃいました(いつの間にか靴が脱げてたマラソンの谷口選手かっ)!! こないだ買ったばかりのパソコンだったのになぁ(キーボード…

ぼくは塾家だけど

子供が独学を身につけて塾をやめるのは、よいことだと考えている。子供が来るためだけに塾があるわけではない。子供が去るためにも塾がある。 自学習慣が身についてくると宿題は出さなくてよくなるし、質問メールなんかも減ってくる。手を離れるから悲しいけ…

小学生のうちに自学をクセにする(1)。

地元の公立O中の1年生。小学生のうちから国・数・英をコツコツと学校カリキュラム完全無視の「ヒカリキュラム」で進めている(授業は週に1回のペース)。 今回の2学期中間試験の結果は、本人たちの努力の賜(過去問もいつもどおり扱わず渡しもせず、追加授…

ヒカリ注意報

赤虎さんの指導要領改訂(3)の記事と、ヴォクのこの写真との合わせ見(合わせ見?)はご遠慮願います。 なんかいれてます、ええ。納豆とか、キムチとか、チーズとか・・・。 うまくないわけではないと言えなくもないです(人生初の4重否定で)。

(赤虎さんの)指導要領改訂

突如、ヒカブロ。 下の手繰るワードまでガン読みでした。 思わずタコ焼きを食べる手がとまった。

一問一答秘伝のタレ。

収集癖があり、あるいはコレクトぐせがなおらず、いろんな問題集やいろんな定期試験で目新しい問題をみかけるとついエクセルの一問一答にパクリと載せてしまう。 一応マニア度の高いものにはアステリスクや米マークくらいは合わせて入れるようにはしているの…

爆弾タコ焼き用竹串

8センチ爆弾焼きの場合には、竹串は18センチが焼き易い。

温泉教材

うちではメインがプリント教材。受験前や定期試験前はプリントがさらに増える。作戦を子別にかえているので本の教材だけだと(いくら素晴らしい教材でも一長一短があり)不足があるためだ。 プリント、プリン、プリ・・・プリント。 温泉で教材をつくっている…

独学習慣のバロメーター

どれくらい独学ができるのかを知る指標がある(そんなバロメーターが役に立つかはおいといて(目に見えない箱を横にささっと動かしながら))。 問題集を見ればよい。 問題番号のところにくっきりとわかりやすく、○、△、×、?とついていたら、彼または彼女は独学…

模試が帰ってきた。

二種類の模試が帰って来た。 結果を子別に教科別によく見て、これから受験日までの学習計画と教材を子別に用意してゆく。 結果が出ていない科目についてはアシストを強め、課題の解答と解き直しノートを徹底したい。 中3、中2は12/7に次の試験がある(…

教科書で指導要領外の記述が自由になる。

指導要領外の記述に上限がなくなるのはよいことだと思う。 わかりやすさのためには枠をこえるような記述もあった方がよい。 入試現場は教科書を見て作問しているが指導要領をよく見る必要が出てくる。 教科書がさらに充実してわかりやすさのレベルが上がるこ…

プレゼントとしての宿題(1)

受験生を除いては授業は週1回。 1回と2回では量的な差が出る(2回目はdo中心)が、0回(欠席)と1回では量の差のみならず質の差が出る。 1週間をどう過ごしたのかの確認(see・check・test)と次の1週間の計画をたてる(plan)のを授業内で実施しているから…

受験生の暗記チェック定規

二本目もボロボロになってる。 覚え込んどるね(なんとなく岐阜弁で)。 多くのものを短い時間で覚えていくのに、チェックシートやチェック定規は役に立つ。

今日の小学生英語(その35回)

中1レベルを21週、中2レベル11週、中3レベル12週ですすめているスタンダード小学生英語。 週に40分という限られた授業時間を使って導入を行い、練習・暗記はセルフラーニングしている。 今日は、-ing,to-の第2回目。山場は、以下の5文。 1. <Bef…

英検

英検結果最後のひとりが判明。 準2の1次に通過していた(小6生)。基本センテンス630文と速読英単語入門編を覚えていただけに大丈夫かなとは思っていたが、まずはよかった。 冬は受験予定者が多い。綿密にすすめていきたい。

目標順位がとれなかったなら

数字を書いて机の上に貼ろう。

(桃太郎ルーシーさんの)いい言葉

めっさよい言葉に出会ったことに感謝。

勉強は子供が家でやる

子供が塾で勉強するのも図書館で勉強するのもめっさいいと思う。 でもうちは家で勉強するためのシステムを貫いている。 それでここまでやってきたしこれからもしばらくはこんな感じが続くだろう。 家でやるには独学に耐えうる根性、独学にたえうる読解力、独…

SEEとCHECKを急がせてください!

テストの順位は結果の一部だというのに個票を中間試験終了後14日が経過してもまだ配らないところがあるようだ。 まだまだ先の三者面談のときに親の前で知らせることに何の意味があるのか、僕にはわからない。 子供は合計点と順位を目標にがんばってる部分…

改良回路

英文は英語教科書をこれまで全文暗記していた。これを暗写と呼んでいる。ギョーカイ用語だね。 でも、公立中のいまのカリキュラム(会話と表現中心の文だらけ)ではこれだけではやりよう(ほかの長文は音読を繰り返すだけであとは文法中心の学習)によっては足り…

自信をなくしかけているあなたへ

努力は裏切らない。 悔やむべきは結果が出ないことなんかでなく、がんばれない日があることなんじゃないかな。 毎日がんばろう。その努力はあなたを裏切らない。

(英才さんの)日曜特訓の役割

学力の不足を見るとつい日曜日に呼びだしたくなるし昔は補習や特訓を毎週日曜日を利用して組んでいた。さぁ日曜日にやるぞ~というノリが僕は好きだし、なんか日曜日にやると得した気分になれる。なにより長時間勉強ができる。僕も3か月休みなしなんて当た…

定期テストの範囲票の好例

ある中学の範囲票。 数学だけでA4、1枚。 これくらい詳しいと、なにを勉強して欲しいかよく伝わる。 素晴らしいと思う。

(赤虎さんに続いて)吟じます。

子供が風邪をひいていて~~え~~、 でも、僕にうつらなかったとき~~い~~、 なんだか今日は強くなった気がする~~。 あると思います! (ねーよっ(今田の遠隔突っ込みで))

くやしいけどくやしい。

中学生が三人英検を不合格だった。くやしい。くやしい。くやしい。 とくに2級があと1点だった中1生は今回が2回目の果敢な挑戦となり、めっさがんばっていただけにくやしい。 もっと読解問題を多くやるべきだったのかとずっと考えていた。 英語だけをやる…

(Yojiさんのふるさとの)お菓子

ヒカリっ子の保護者様からいただきました。 みんごさん、沖縄のお菓子をありがとうございます。