上尾市 桶川市 個別指導 学習塾 セルフラーニング光塾

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ニューアクションα

詳しいです。

数学バッティングセンター

二次試験当日にひどい風邪(インフルエンザ)をひいたりが二回重なり三浪していたEくんと、図書館でよく一緒に勉強していた。 彼は惜しげもなく勉強ノウハウをぼくに教えてくれた。 数学教師並に、いやもっと、数学の問題が彼は解けた。東大模試を受けると上…

バッティングセンターで球を打つ

単元別にまとめて大量に解くと、なにが問われるかだんだんわかって、目がなれてくる。それカケる~。超カケる~。 たとえば一次関数。全国の過去問を5年分、60題くらい用意して一次関数ばかりを連続で解く。 すると、きかれていることが実は同じことばか…

暗記のコツコツ

『脳と気持ちの整理術』にも似たようなことが書かれているが、暗記のコツは、入力ではなく出力にある。何回思い出そうと練習したかにある。 入力にではなく、むしろ出力に焦点をおこう。 いい? だからぼくは英語の教科書に消しゴムをばらまきなさいと言って…

ヒカ審

せるふ中毒者各位 4年に1度開催されます、ヒカリ審議委員会(通称:ヒカ審)内での、慎重な討議により、 「せるふ・すたでぃ・ねっと☆」のテーマ曲が「雨のち晴れ」に、あわせてブログのサブタイトルが「雨のち晴れ」に決まりましたことをここに報告させてい…

(炎みかみちゃんの)丁寧に突く。

激しく同意→http://mikamijuku.jugem.jp/?day=20080805 ミスについてもいろんなことを考えさせられた(僕がとりわけ好きな記事は、草むしりの記事(6月2日の「最初の設定」)なんですが。あれにはめっさ感動した)。

掃除(2)

今日は除草剤をまいた。 植物や雑草が生えなくなるのは残念だが仕方がない。 赤虎さんにならい毎日ひとつテーマを決めてやることにしている。あしたはなにかな~。

たまにはぼくのこと

ぼくも(も?)大学を出た後からが一番勉強してる。まず大学に入ると同時に予備校講師をしていたのでそこで英語・数学・国語の知識が増えた。 でも、独立してからの方が勉強してるかな~。時間があるから。塾と自宅が近いし。 毎週テーマを決めてインプットし…

ミス ユニバース

ケアレスミスがなくならないのは、たんにケアが足りないから。 ふだんの1問を解くときからケアが抜けてると、本番でも練習でもケア不足ミスが出る。 その紙いっぱいにケアを満たさなければならない。すべての行にケアしなければならない。 Be careful. 数学…

SSN☆DIGEST

主な記事をまとめてみました。 【セルフラーニング実践の記憶】 「俺は、半端はひとっちゃ、好かん」(by榎本監督) ♪★のび太、勉強しなさい。カツオ、勉強しなさい。(1) (★2) (3) (★4) (5) (6) (7) (8) (9) ♪コーチ・えのもと(…

埼玉県の公立中1・2年生向け

http://www.pref.saitama.lg.jp/A20/BQ00/Q&A/22nyushiQA.html#Q20 一度目を通しておきたいQアンドAです。

今日の小学生英語

火曜組も全員満点。 水曜組に負けてない。

(二重まるさんの)暗記・記憶について

「暗記・記憶について」は、暗記の極意が書かれている。 幸運にも二重まるさんに許可をいただいたので、一部引用します。 んで暗記って、やっぱ繰り返しやることが大事なんですよ。 1回目・2回目・3回目・4回目・・・・・・って感じで。 このとき大事な…

(lionさんの)数学検定の勉強

「数学検定の勉強」は、勉強になる。ヒカリっ子も全員予習に入っている。 どこまでと決めず、そのままどんどん進めていくようにしている。 中2で、高2の内容を進めている子もいるし、中1で中3の内容をすすめている子もいる。 どこまでやるかは結局本人が…

アツい人

ショーシャンクはぼくも好き。どれくらい好きかって、一番好き(あっさり告白)。学生時代は年間300本以上映画を観ていた。なにかわかればと思ってノルマにしてた(なんにもわがんながっだげど)。大学のハスミシゲヒコさんが、映画論の授業になんか出る時間…

掃除

赤虎さんの栞を拝読すると無性に掃除がしたくなり、昨夜のバルサン、模様替え、フローリング磨きに続き、今日はクーラー掃除、アロマセットなどをした。いい汗が出る。クーラーは月一だったが週一にしようと思った。 机吹き→磨きは毎日していたが、これから…

落雷

落雷で停電しましたが3分で復活しました。 授業は成立しています。

数学検定対策400問

昨日書いたワードの数学400問は数検を受ける自学者向けのもので一般販売はしておりません(メエルの方へ)。 思ったところまで進みます。思うのはあなた。決めるのもあなた。調べるのもあなた。勉強するのもあなた。調べたり準備したりを手伝うのはぼく。受…

夏は夏らしく

夏は夏らしく一日中図書館で勉強したり。朝のラジオ体操から夜の電気点灯(演出)まで部活に燃え尽きたり。学校のプールにいったり。甲子園見たり。お祭りでたこ焼きを3箱たべたり。海で泳いで帰ったら、布団の上にいるのにまだ自分が揺れてる気がしたり(こう…

赤虎さんを見習って

夕方に帰りつき今まで教材作成をしていた。 数学1Aと2Bの問題と解説が200問ずつ完成した。自学用にめっさ詳しい解説をつけた。ワードで作ってある。 後半からは英語教科書トレジャーのプリント作成。こちらはまだ慣れず遅々として進まず。 これから赤…

彩の国

待ち合わせ方を誤ってしまい、一部すれ違いになってしまいました。 関係者のみなさん、すみませんでした。 m(_ _)m

アリは強い

アリ(みたいなもの)にかまれて足が熱を帯びたり腫れたりしてる。 アリって小さいけど強いよね。 いたいけどアリの強さがわかったからよかった。 おめでとう!ぼく。

偏差値か得点か(1)

今日ヒカリっ子に聞かれた。 「偏差値ってほかにわかる方法ないんですか?」 (目標の偏差値がはやく欲しくて言ったんだとぼくは感じた。) たしかに模試を受けないと偏差値は出ない。過去問を解けば合計点が出るから合否予測は立つ。しかし偏差値は模試を受け…

1日に3つやる。

ぼくは大体日曜日に15冊本を買う。アマゾン川以外はもっぱら古本屋だが。 な~んでかっ?(古い、古すぎるよ~) 塾で子供たちに課している暗記数も15にすることが多い。 ぼくは3の倍数はもちろん好きだ。でも15にしてるのには深い訳がある。深訳がある…

英文暗写は暗記ではないっのまっきぃ(日曜朝の忍者ハットリ君で)

英語の教科書を再現できるようにと、日本語(訳)だけをみながら英文を書くトレーニングを取り入れている。うちではそれを「暗写」と呼んでいるが、暗記ではいささかもない。実際にはコンポジション(構成)だ。小学生たちが毎週15文ずつ英語がスラスラすいす…

ねこ

赤虎さんの猫ちゃんがはやくよくなりますように…。

(猫ギターさんの)inputとoutput(前編)

「inputとoutput(前編)」を拝読すると、ますますinputしたくなる。 吸収だ、吸収だ、吸収だ~~~って感じで勉強したくなる。

終わりなき旅

模試が帰って来た中2生に感想を聞いたら、こんな言葉をいただいた。 「気が抜けました。」よほど悔しかったろう。 でもね、戦いはまだまだなんだよ。地方予選大会が終わり、これからが県大会ってところ。 このあと、県大会(高校入試は全県区)で入賞して、関…

夏休みのセルフラーニング

七月末から公立中3生には家庭学習進行票を配付し計画に沿ってすすめている。 慣れた頃だから今ごろ言うが、一日中自習をやらないと終わらないくらいの量と質を課している。 まず解いてくる。全科目6ページくらいずつ。 さらに社会・理科・英語は暗記してか…

英文暗写

日本語訳を見て、教科書の英文を完全に再現する(英語を書き取る)のは英語学習のスタアト。中学生が取り組んでいる。 クラウン(ニュークラ)、サンシャイン、トレジャー(2学期から)、ホライズン(ニューホラ)と、自分の教科書の英文を暗記するまで音読している…