2009-12-17 宿題 セルフラーニング 宿題の適正量なんて人それぞれだろう。 素振りやイメトレはコーチがいなくてもできる。 たった週5時間分の宿題でも全部やる子は必ず結果を出して来る。 それに加えて復習をしたらいい。 今までの問題を解き直したり覚えているかチェックしたり。 今日はあれをしなさい、明日はこれをしなさい、と日々のノルマを全部与えることはしないが、何をしたらいいかは自分で考えたらわかるはずだ。 最小限の宿題をスルーしているうちは結果なんて望めない。自分でやるかやらないのか、どっちなんだ。