★★ いただきました。星ふたつ(堺正章みたいに)。
「同情するなら★をくれ!」という名台詞まで考えていたのだが、授業が終わって今日の晩飯前の教材作成一本目が終わって、作ったうどん鍋をPCの前に置きながら、おそるおそる、りんごアンテナ日記を見に行った・・・。
するとそこに、「せるふ・すたでぃ・ねっと☆SSN」があるではないか(ヒカリ、3秒ガン見)。
しかぁも!、僕がいつも読んでいる、ほりさんやロカビリーさんと並んで!?、あろうことか本当に同情されて「★」を頂戴してしまった・・・。悲願の10個目の赤い★を、、、ゲッツ!!(あんどターンあんどリバース)
嗚呼。
嗚呼(ウタダヒカルみたいに歌の途中で叫びながら)。
思えば、小2でミニカーを300台集め、小4で筋肉マン消しゴムを1000個集めたとき(うちアトランティスは22体←アトランティスは滅多にがちゃがちゃに出なかった、★みたいな存在)から、ぼくの収集癖は収拾がつかなくなっている。ぼくは★がほしい(星なだけに)。
うれしいので、全文引用しちゃう。うふ。
(引用始まり)
■★★率秘話。(せるふ・すたでぃ・ねっと☆SSN)
僕は今日までに、ここ「せるふ・すたでぃ・ねっと☆SSN」で、この記事を除いて、
723本の記事を書いてきた。
このうち、りんごアンテナ日記にて、赤い★をいただいた記事は下の9本である。
なんとか目標の0割1分だいをキープしている(現在★率1分2厘と絶好調)。
このまま生涯★率1分だけはなんとか守りたい。
せるふ・すたでぃ・ねっと☆SSN
これは笑いました。
この発想はなかったです。
タイトルに★が2つなのですが、ひとつはヒカリ先生が勝手に付けられたものです(笑)