でね(でね?)、国語、英語、数学がだいたい先に仕上がるよね?
積み上げ科目なんだからあわててやんなくたって圧倒的に仕上がってるじゃん?
でね(でね?)、定期試験で学年1位の人と学年15位の人を比べると、意外に英語、数学、国語はあんまり差がなかったりするんよ。
んなこたぁない?
タモリは黙~~~~~っらっしゃい!!(超ロング喝っ)
一般論だから。英語数学国語は1、2週間じゃ伸びないの。積み上げ科目なんだから。広くひろく深くふかく勉強しておかないといけないんよ。
学年1位をとるためには普段からこの3つだけは
限界近く
毎日まいにちぼくらは鉄板の~上で、
じゃなくって、
毎日まいにちこの3つはやるべきなんよ。
読書、数学、英語は毎日やったもんがちなの。
でね、15位が460点としよう。1位が475点とするとね、大体3科じゃ大差ないよね。5点とかそんなもん。あと10点が理科社会だったりするわけ(しれっと)。
だからさ、理科社会は徹底的に繰り返すの。かんぺきのぺきぺきに言えるまで何回も何回も何回もプリントをペラペラ、ノートをペラペラってするの。虎の巻きを塾からもらってるならそれも何回も何回も見直して全部覚えるの。
理科社会で思考力が問われるようなのはあんまりでないかんね。
暗記がモノをいうかんね。
いい?目の前にある材料を全部かき集める。
それを1から10まで言えるようにするの(しれっと)。ただやるんとちがいまっせ。かんぺきに仕上げるんよ。
学年1位になりたいんやったら学年1位の学習をせな。学年1位の学習時間やないよ。学年1位の学習効率やないよ。学年1位になるための学習自体や。
学習ってのは、学んだ内容も大事かもしれないけど学び方を改良したり改善したりしていく、そうして自分の限界値をあげていく、こっちの方がずっと大事なんだから。
学習法は1回目より2回目がよくて、2回目より3回目がよくて、3回目より4回目がよくて、そして今回の学年5回目の学年末定期試験は集大成なの。
隙間時間活用とか風呂学習とか、親にうるさく言わせない学習とか、いろいろあるかもしれんけど、
わいは集大成や~、プロゴルファー集大成や~(なんとなくプロゴルファー猿の叫びで)。ここって叫ぶ場所だよね?
ファー。
ここってそういうことを叫ぶ場所だろっ?(違うから)
ファーって、ゴルフ部にしか通じんから!
工夫と改良のある、あなただけの独学法で徹底的にやってみようよ。1問のスキなくやってみようよ。理科社会だけ100点と100点になっちゃってもいいから。
ね。
それが1位への近道よ。
ほなね。すた、すた、スターダストメモリーbyキョンキョン。
学年一位(25)へ続く