ヒカリには1学期中間期末とも英語で100をとっている子が3人いる。
3人とも英語を塾ではじめたのはついこの間、3月からだ。
7か月で中1範囲は終わっている。
長文は7/1~9/15くらいまでは毎日音読してきた。
1つの長文を30日以上音読しているのはここSABでも書いてきた。
語学はスポーツだ。
繰り返しがモノをいう。
正しいフォーム(読解のための文法)をみにつけたらあとは無意識にそのフォームで読めるまでひたすらに読み込む。
もちろん子供はすぐに全文を暗記してしまう。
この子たちは当然意識したくなくても2学期中間は100を意識してしまっているだろう。
先ほどのメールで一人今日判明し、また100だったようだ。
リスニング対策は教科書CDのみのはずだ。
さすがにビックリした。
英語数学国語と同じ時間授業はやっているがどうしても英語が先行してしまう。
数学担当のヒカリくんにもしっかりしてほしいものだ(え!ぼく?)。