上尾市にある学習塾 セルフラーニング光塾

浦和 大宮 浦和第一女子 東大京大進学指導. 小学生, 中学生, 高校生のための私塾. 難関校進学の夢をあきらめないあなたを東大出身プロ講師がサポートします. 無学年式でいまの位置と志望校の入試をクリアする2地点をスロープ状階段状につなぐカリキュラムを利用して、セルフラーニングで勉強を進める個別指導学習塾 光塾は, 上尾市内の, 桶川市との境めにあります。

上尾市 桶川市 個別指導 学習塾 セルフラーニング光塾

小中学生の英単語の本 ベストの2冊『システム英単語中学版』と『例文で覚える中学英単語熟語1800』(光推薦)

光では、小学生の英単語の本はキクタン、ユメタン、シスタン、ソクタン、「例文で覚える中学英単語・熟語1800」を必要の順で使ってきた。中でも「例文で覚える」は伝説的な参考書で、英文の中で英単語熟語をどんどん覚えることができる。(類書に『高校入試 短文で覚える英単語1900 (シグマベスト)』というのもある。いまヴォクが書いているのは下の写真の一番上の本。)
CD0BDE81-1B31-475A-AC67-FA8067184691.jpg
キクタン」はCDがいい。小学生にとってチャンツとリズムでできるキクタンの威力は絶大だ。大学入試基本レベルのベーシックまで一気に駆け上ることができる。
英検がとりたいという変わったニーズにはキクタンで一気に増やすし、きちんと読み書きの土台をつくるという真っ当なニーズには『例文で覚える』や『システム英単語中学版』からとなる。
英単語は例文の中で覚えるととっかかりが脳内に多数形成され、長期記憶に残りやすい。英単語を覚えるならコロケーションの中で覚えるか、そしてもっといいのは文の中で覚えたい。ライトハウス英和辞典は同じく例文が多く載った小辞典なので、光推薦英和辞書としている。同じ理由から2番目の候補はウィズダム英和だ。
例文式単語学習の参考書はこれまで「例文で覚える」の独断場だったが今後は『シス単中学版』もある。システムと例文で覚えるは作りの点で非常に似ている点が多い。
「例文で覚える」との最大の違いはシス単中学版の方が文法解説が多い点である。
第2の違いはシス単の方が例文が短い点である。
この最大の差異2点をよく検討してから自分にあった本を使えばいい。どっちがよいかは人による。
対話文が多い方がいいというニーズもある。長い例文がいいというニーズだってあるだろう。
紙質やCDの種類(PC用か、Ipod用か、オーディオプレイヤー用か)や音質などこだわりで選ぶこともあるだろう。
0507AD4A-F623-4C26-A060-31269825B0C9.jpg
シス単」は例文で単語、熟語、文法を覚えるために書かれ難関高校入試を突破するために編まれている。最大のポイントは青字の文法語法解説にある。青字というのがなにより記憶にとってよい。それに語法が細かい。ゴイス。なんともすごい例文集が生まれたもんだ。
これまで、基礎レベルが終わると即「シス単ベーシック」を渡していたが今後は「例文で覚える」と同時並行で「シス単中学版」を扱うことになる(子別に検討して使用する)。姉妹書の『システム英単語例文書き込みワークブック 中学版』も面白い。
文法の暗唱用例文、単語熟語の暗唱用例文の両方を、「例文で覚える」や「シス単中学版」なら1冊で同時に習得することが狙える。
足りないところだけ文法例文と600選でセレクトして暗記すれば効率がよくなる。
いや英語をとにかく極めたいんだという子には「DUO3.0」をはやい段階で採用している。
DUOはマスターするのに時間はかかるが身につくところが大きい。
今年英検準一級をとった2人は電車の中でエンドレスで回している感じだと思う。片道30分だと往復で1周できるしポーズを短くして高速で聴けばお釣りがくる。
面接練習こそ一次のあとにしたが、過去問は本人任せ。塾内では1題もやっていない。当たり前の話だが英語力があれば英検対策はいらない。
英検が悪いと言うつもりはない。英検で測れる英語力の側面はある。
英検は大学入試センター試験に似た点も多い。
しかし英検には要約がない。それにwritingもない。TOEFLの試験は「Reading」「Listening」「Writing」「Speaking」の4科目あるが、「Writing」と「Speaking」は英語のシャワーのような環境に身を置かないなら、DUOのような本を使って人工的に英語シャワーを浴びるより他ない。CDを聴き続けることだ。
目標に従って採択する本が決まる。
目標のない子には本は渡せない。それは逆効果だ。
それが出るまでは本心からのそれが出てくるまでは持っている本を使い倒す道でやるしかない。
今年の秋は英単語でも上記の他に何冊か市販でよいものが出ているので選択肢がふえている。
例文をよく見て、CDをよく聞いて選ぶ。ソクタン必修編の2版については10回くらいここで書いたと思うが、いまだにこれを超える英単語集が見当たらない(ヴォクの周囲で)。古本しかないので神保町とアマゾンに頼りっぱなし。
ジュンク堂から600選と英和のCDが30冊、駅前の郵便局まで届いた。はやく受け取りにいかねば。
600は春日部高校の指定図書にもなっている。うれしい。
600選は近年採用校が増えている。かんたんな解説がついてamazonでも売られたらきっと大ヒットするだろう。
大切に使い倒したい。
8年前から使っていてここに書いているからだろう、600選はどこで買いますかというお問い合わせGmailがよくヴォクにくる。
最近はジュンク堂を利用している。
電話一本で安い送料で届けてくださる。
感謝の念を表すべく後半は鹿児島弁でお話しすることが多い(最初からせんかっ!)
「600選」は教室で使い続けて20年になる。これほど英語が伸びる教材を他に知らない。
C4A26EBB-04EF-425B-BF0C-61ED61A0B75F.jpg
以上が小中学生の英単語熟語の参考書の話で、高校生はソクタンの2版と4版と上級編とキクブンをメインにしている。trainの中でtrainingできるのはiPodiPadのおかげがデカイ。英語はまず耳で聞いて聞いた言葉を自分で口ずさむ。英語はそこから始めるとリスニングとスピーキングの上達が違う。
長文の中で知らない単語が少なくなるのを目標にするとして、ゴールたる長文の中で英単語を学習するというのが効果的だと考えている。
そもそも難関になると、英語力や英単語力以上に読解力(日本語での思考力含む)の勝負になってくる。そしてそれが鍛えられるのは日常を除いては、文章を読むときしかない。
もっとどうでもいいことだが、ヴォクが受験生だった頃はソクタンがまだ出ておらず英単語は語源で覚えた。
音声でCDから覚える単語集とは別で語源の単語集を暗記した。
ソクタンをはじめてみた時、おもわず「チクショーなんで今頃」と汚い言葉が口に出た。
あのときの悔しさは、今ではいいバネだ。
あー思い出したらまた悔しくなってくる。
ほなね。
(駿台文庫Webページより引用)
中学1年生の教科書から最難関の高校入試に至るまで、無理なく進められるよう、「中1レベルの英単語・英熟語 500」「中2、中3レベルの英単語・英熟語 500」「高校入試に必要な英単語・英熟語 500」「高校英語への英単語・英熟語 200」の4つのStepで構成。すべての見出し単語に、短い例文<キー・センテンス>を収録。<キー・センテンス 500>は中学の全単語・全熟語を含んでいるだけではなく、中学で学ぶ英文法や会話表現などの重要項目もすべて含んでおり、登場順も主要教科書に合わせている。中学で学ぶ英文法の項目を抽出した<文法チェック>を収録。<キー・センテンス 500>を収録した音声CDと、<キー・センテンス+日本語訳+キー・センテンス×2回>を一区切りとした暗記用MP3ファイルを収録したCD-ROMを添付。
光塾本棚の本が多すぎて整理できない。
札幌の『ソクラテスのカフェ』みたいにもっといっぱい本棚を用意したらよかったか。