今日の小学生(小6)。
この子は「せるふすたでぃ〇」が身についているので、これから「せるふすたでぃ◎」を身につけるため、
親兄弟姉妹親戚祖父母学校の先生に1対1の課題について質問するのを
一時的に禁止MODEにしている。
「そんなぁ、習ってもないのにどうやってかんがえたらいいんだよぉ。大体、なんだ、このなんとか定理って。てか、解説が詳しくないぞ!」
とかそのうち思わなくなるかもしれない。
たまった疑問ポインツは前日までにメールするように伝えてある。
たまればたまるほどポインツがたまる制度。
疑問ポイントはためこむためにある。
たくさんたまるといいことがある。
昨日の電気メエルによれば『高校入試1対1の数式演習 (高校への数学)』 の疑問点(格闘すべき課題)が7つくらいたまっているようだ。
ためこんでるなぁ・・・。
うらやましか。
もう2、3週間寝かせて考えよぉ。
じっくり味わいたい。
ねこが獲物をしとめる前にじゃれて遊ぶときみたいに。
この子は英語と国語の方がすきになっているような気がする。
こないだ3教科でどれがすき?って聞いたら
「国語です!(即答で)」
たしか6ヶ月くらい前まではJazzChantsだったし、その前は高校入試英語長文と言っていた遠い記憶がある。
またその趣向は変わるかもしれないし変わらないかもしれない。
それはヴォクにはわからないことだ。