今日のベタ打ちがおわった。来週のところをポメラちゃんで関係代名詞をベタ打ちしてみた。
今日の小学生英語。
高校650選は代名詞と関係代名詞に入った。
eitherが1/2(2つのうちのどちらか)、oneが1/3以上(3つ以上のうちのひとつ)、noneが0/3以上などなど代名詞の原則、あくまで原則を確認した。
この子は関係代名詞主格とか、接続詞で後ろは完全文とか動名詞でSの働きなど品詞とその役割が即座に言える。
来週は関係代名詞。
子どもはプリントで、ヴォクは携帯画面を見ながら一問一答をしている。
ポメラでベタ打ちしたのを携帯のDropboxに入れて置く。このドロップ箱くんはエクセルでもPDFでも読み取りがスムーズ。
ドロップボックスのお気に入り登録をしておけばオフラインでもすぐに携帯で開けるので使いやすいかな~って。
他にも暗記しておくとよい一問一答や正誤問題の類はお気に入り保存している。いつでも確認・練習ができるので電車通学の子にもいい。
ファイル自体は念のためgmailで自分宛にも送っているのでMさんのSDカードのようにはならないかもしれないしなるかもしれない。
ほなね。 あ、ソクタンの英単語ほか一問一答も全部合格でした。ゴイス。