上尾市にある学習塾 ヒカリジュク

上尾市にある学習塾,光塾のブログ

入試過去問の縦と横

1月から私学の入試が続いている。3月まで私学→国公立の順に続いてゆく。

毎日の練習は楽しいものだ。日が経つにつれて仕上がってゆく。

時間を測って過去の問題を1セット解く。得点が出る。時間配分の練習にもなる。足りないことが見つかる。

たまに何回も同じ年度の過去問を解く子がいる。そうして意地でも合格最低点をクリアする。その根性に感銘を受ける。

ここが足りない!と感じたら?

例えばその図形だけを縦に10年やる。解けるようになったことに気がつく。

例えばその古文だけを縦に10年やる。解けるようになっていることに気がつく。

よし。

それでもまだ解けない分野があればさらに練習を重ねたらよい。

練習したりないものがあれば縦にそこだけをやってみてもいいかもしれない。

類題を他の書物に探して練習してみてもいい。

縦横に広げて気がすむまで練習ができる。こんなに楽しいことは他になかなかない。