上尾市にある学習塾 セルフラーニング光塾

浦和 大宮 浦和第一女子 東大京大進学指導. 小学生, 中学生, 高校生のための私塾. 難関校進学の夢をあきらめないあなたを東大出身プロ講師がサポートします. 無学年式でいまの位置と志望校の入試をクリアする2地点をスロープ状階段状につなぐカリキュラムを利用して、セルフラーニングで勉強を進める個別指導学習塾 光塾は, 上尾市内の, 桶川市との境めにあります。

上尾市 桶川市 個別指導 学習塾 セルフラーニング光塾

2011-01-01から1年間の記事一覧

ひかり新幹線(1)

ヴォクのじっちゃんは鉄道マンだった。 蒸気機関車と新幹線がすきだ。

文具部日記〜パイロットのフリクション〜

ひかりっ子(現高2)にこれすごいんですよーと三年前にセットでプレゼントしてもらって以来、研究ノートはフリクションのゲルインクを使ってる。 替芯0.4や0.5があるので同じボディーを永く使えるのもいい。 にじまない、書きやすいゲルインク、その上ペン…

どうでもいい話(157)

どうでもいい話。 ファイルの厚さと成績は比例する。 (ざっくり何でもかんでも比例するわけもないので、「◯◯と成績は比例する」といえば、このシリーズの話はすべて間違っていることになる。 それに、成績という言葉は結果主義な語感もあるが、まぁそれがそ…

マヌカはちみつ(1)

たまたま、あくまでたまたまだが、最近ストレス性の胃炎(のようなもの)でお腹がいたくなった子が何人かいたので、はちみつを紹介した。 ヴォクが毎日とっているマヌカという秘密(でもなんでもない)はちのみつなのだが、たまたまだが、あくまでたまたまだ…

落合博満

とても大事なことを書くのを忘れてた。 落合博満が現役を引退するとき悲しかったが、今も悲しい。 ヴォクはもっと見たい。 内角の球をライト方向に飛ばしてしまう神主打法もみたいし、結果にとことんこだわるポリシーにも触れていたい。 落合が復帰するまで…

Ustream,原宿

ユーストや原宿で見られるのは、うれしい。 http://www.ustream.tv/ http://www.nicovideo.jp/ 母が落合さんのファンで、ドアラくんをライブで観られるのはいいねと話してた。

ぼくも、ハイカロリーなバランス栄養食が食べたくて

早速ぼくもたべよっと。 うわ 休憩中にモグモグしようと考えてたジュールメイトブロック(フルーツ味)のストックがきれてた。 ピンチ。 昼飯がアイコーだけではちょっと寒い。 うーん ぼくのバランス栄養食。冷蔵庫のどこかにあったりしないかなー。れいこ…

暖房の温度調節

プラズマクラスターと暖房とマスクとアルコールタオルの季節になった。風邪予防を重視している。 今週に入って勇気を出して、行きつけのラーメン屋さんのマスターの真似をして言ってみている。 「お水はセルフでどうぞ。 温度の暑い寒いありましたら言ってく…

テープ勉

あのさぁいつも確認テストに合格してるけど(2) もう一年以上、不合格だったことがない子(小6)がいる。週課題の練習をどんな風にやっているのかもう一度聞いてみた。 「あのさぁ、いつも確認テストに合格してるけど、どんな練習してるの?」 子:「問題…

お土産 from Osaka

修学旅行のお土産をいただきました(感謝)。 これは、もしやヴォクの一番すきなB級グルメ中の超A級グルメの匂い。 早速、タコ焼きを焼いてふりかけねば(え!)。 てか、たこやきふりかけって! 初体験です。 本場のたこやき、きんちょーします。

れいこーが書きました(1)

(喫茶店の奥まったテーブルにて) かえるとかハクション大魔王とかまではなんとかわかるの。 玄関や教室にそういうものがあるのはわるくない。 でもさぁ、はなにぃ、あの、亀仙人のじっちゃんはバランスよくなくない? むしろバランス台無しっしょ? 「そう…

缶コーヒーの買い方(2)

http://selflearning.seesaa.net/s/article/164283319.html 最近自販機のラインナップを探せど白いボスが見つからない。 こういうときはぐっとこらえて買わずに我慢。

お土産 from シンガポール

シンガポール帰りの中学生にマーライオン・ホワイトをいただいてしまいました。ありがとうございます。でも、お話だけでうれしいので気をつかわないでください。 シンガポールの英語はこもった感じがして少しききとりにくかったとのこと。 マーライオンが3頭…

パワプロのサクセスモード

パワプロが好きでむかしはまっていた。 前にも書いたがホームページを運営しオフ会を開いたりしていた。野球好きが増した。 それのサクセスモードでは選手を育成することができてそれがすきだった。 神主打法と振り子打法の選手を何人も育てた。 親バカにな…

森勉(1)

いつも来ていた地元の温泉が閉店した。 こちら桶川は鹿児島と違って温泉場の数が多くない。 いつも来ていた、(ヴォクがたまに店番を手伝うこともしていた)茶店が閉店した。ここ桶川上尾さいたま北本は愛知や岐阜と違って喫茶店の数が多くない。 そういうわけ…

ぎんが書きました(43)

ぎんが書きました。 流れ星銀のぎんが書きました。 いくの真似して書きました。 きょうはまた、はなにぃにほめられたの。 ヤマトは力がついてきたねぇ。 流れ星銀は気配を消してヴォクに近づいたんだね。 どうして銀はまるでねこみたいに摺り足で歩けるの、 …

なにか怖いものでも見るようなめつきで後ろをチラチラ見ていた。

なにか怖いものでも見るようなめつきで後ろをチラチラ見ていた。 どうしたのだろう・・・、次4番目いくよ。 ヴォク:「本文の中に根拠を探す。あった?」 本人:・・・沈黙アンド、チラ見。 花波:(めずらしく落ち着きがないなぁ。しかたがない。)はい、こ…

中3、第5回10月模試の自己採点結果

中3の子たちが模試の自己採点結果をもってきてくれた。 先代までに引き続いてこの代の中3も全員セルフラーニング習慣を獲得していて、こちらが言わないことまで勝手に進めてくる。 積極的、攻撃的。さらにいいことに、自信〇が身についている子が多い。 模…

れいこーもまだ書いてないのに

は〜ちみつレモンが出てしまった。

(lionさんの)離

変化すること、改良することについてのエントリーです。 (一部引用) しかし、始めからよくわかっていたら勉強する必要などないのであって、誰でも最初は「よくわからない」のです。 大切なのはそれを (lionさんの) 離 http://lionlife.hakumon.info/?eid…

本棚の整理(了)

本棚の整理が昨夜終わった。 のらりくらりと11日かかったけれど、いい感じになったかな(満足)。

中3の会場模試、自己採点結果。

そろそろ模試が終わる。 練習では自己ベストタイ記録が出るようになっていたが本番(第5回)でははたしてどうだっただろう。 自分の相撲、自分の一番がとりきれただろうか。 鉄人科目は鉄人らしい結果になっただろうか。 今年の中3生も、いつも早い子は2時よ…

今日は高3生の全国模試

今日は高3生の全国模試、中3生の会場模試の日。 来週は小6の首都圏模試がある。 高3生は毎週のように、中3、小6は毎月模試がある。 時間いっぱい考える→自己採点する→復習する→学習計画に組み込み強化する、といった一連の流れの中で得点力を高めてゆ…

お土産 from Seattle

高校生が修学旅行で行っていたシアトルからのお土産をもってきてくれた。 ありがとうございます。 たまの部屋の鍵につけて大切にします。 (かたにのる◯、たまをとりにいって口にくわえて戻る◯、に続いて、教室の戸を前脚であけて忍び込み床にゴロンする◯が…

(lionさんの)二律背反

http://lionlife.hakumon.info/?eid=604006 とても勉強になります。 (一部引用) 元サッカーブラジル代表のドゥンガが言うには「頑張るということは、力まかせにやるのではなくて、そこに (引用了)

三回原則と二回原則

たまには塾のことも。 うちでは三回原則と二回原則をとっている。 成績や性格に関わらず三回課題を忘れたらアウト、二回カンニングがあったらアウトというもの。カンニングでなくても試験中に紙が見えるところにあってもカウントされる。課題をばっちりやっ…

本棚の整理と『よくばり英作文』

今日は本棚の整理が進んだ。 同じ学校の同じ年度の過去問が5冊もあったり同じ学校の過去問が9冊もあったりした。『よくばり英作文』がまだ多い。これはCDに一目惚れして人数分まとめて注文していたので仕方がなかった。 よくばり英作文以外の本で何冊も同じ…

こちら葛飾区れいこー前

うわ 狼せんせーにれいこーまだ?と言われてしまった。 書かねば・・・。 たしかヴォクのれいこさん、もといマイ・アイムポンタ君(あ、auから出るのはうれしいです)で文字を打つのだったよな。 よし。 またね、またたびね、もふもふね(この13字はリハビ…

本棚の記憶

本棚の整理をしているといろいろの本が出てくる。 ヴォクの中で本棚の記憶が2つある。 ひとつは大学時代からの友人のアパート。 ベッド以外は部屋中にうず高く本が積み上げられていた。一階でなかったなら床がすっぽぬけていたんじゃないかな。 大学に出て…

たまが書きました(42)

たまが書きました。 公園でへんな絵のついた服を着ている人があった。 ぼくがいるのにどうしてお腹にまでねこの絵があるのだろう。 花波にぃはへんな服が好きだにゃー。 ぼくははなにぃの肩の上によく登るの。 なんでー、なんでのぼるのぉっていつも言われる…